2020.10.18 11:03
無観客配信なんだけど、正直開催を決めたのは1ヶ月前。
それまでは今年はやらないつもりでいた。
野音の空気感が好きだし、あの会場でしか味わえない、なんとも言えないSSW臭が好きだったからだ。
そのSSW臭は東京のZeppに持ち込んだ時もちゃんとあって。出演者のみんなもそれは同じ気持ちだった。
ただ、それを配信でやれるか。伝わるか?って考えた時、数ヶ月前までは自分の答えはNOだった。
でも、先月新宿マーブルの自分の配信を見てて、ワンカメ撮影に命をかけてるカメラマンやマーブル店長の姿を見て、
マイク一本、カメラ一つの弾き語りフェス。
このコンセプトなら、SSWを配信でやれるんじゃないかと本気で思った。
ただ、ほんとは、みんなを会場に連れて一緒に楽しみたいというのが本音。
今年のこの白黒に染められたフラッグは、また来年、みんなに会えた時、新たな色に染め上げようぜ。ってそんな意味を込めて、この色にした。
誰もが華やかな一年になると信じていた2020年。
新たな夢をみんなで見れるような。
そんな希望を胸に。一緒に楽しめれば幸いです。
どうぞよろしく!
https://ssw-web.com
去年が初参戦!!
だいすきな音楽が青空にスコーンって抜けていく感じが最高でした!!
アカペラのぬくもりもとっても印象的です✨
去年は大柴さんとFASEさんが一緒に聴けるー♡ってルンルンでチケット買いましたが、今年はだいすきな大柴さんが聴けるなら!!って出演者発表前だけど迷わず即購入しました😊
この1年でどっぷり大柴さんの音楽にハマれてしあわせです♡
今年限りかもしれないレアな配信SSW、めちゃくちゃ楽しみにしてます╰(*´︶`*)╯♡
大阪城公園、野音の横を歩いて、今年は寂しいなあ〜と思ってたのね。
いろいろドタバタしてきたよ。ってツイートにドキドキして待ってました。
楽しみです!
たのしみーー🎸🎶
おめでとうございます(*^^*)
配信でも、きっと、あの熱量が伝わってくると想います🔥
全国に届けられるのも楽しみですね🎵
当日までカウントダウンしながら楽しみに待ってますー(๑˙³˙)و
ここ数年、1年で1番楽しみにしてる日だったから。今年はナイんだと、やっと現状を飲み込んだ矢先に開催の兆し…正直辛かった、正式発表になるまでは。
空白の1年にならなくてホントによかった。開催感謝。
絶対忘れられない想い出、画面の向こう側で刻みます。
この日ダケでイィから自宅にビールサーバー欲しい。笑
どんな歌が聴けるか楽しみです♪
あとは何を着ようかとか飲み物をどうしようかとか、
考えながらお待ちしてます(^o^)